2013年6月14日 栃木県立博物館
今日は栃木県立博物館に行く。
到着。

それはいいが、入口はどこだ?

この公園の先か。遠いな。

この先だな。駐車場遠すぎ。

とりあえずアイスでも買おう。

ようやく入口に到着。

中に入った。

売店で目的の記念メダル販売機を発見。

しかし、電源が入ってない。よっぽど買う人が少ないようだ。

300円とは安いな。普通は400円なのだが・・・。

というわけで、記念メダルをゲット。

あとは中を見ていく。

しかし、ザリガニとか白鷺とか、あんまし珍しくないものばかり展示してるなぁ。








オート三輪も子供の頃は近所でけっこう見かけたが、今はすっかり見かけなくなった。

あとは来た道を通って帰る。しかし駐車場まで遠いな。

今日のお土産はお菓子ではなく、昭和のおもかげ。

到着。

それはいいが、入口はどこだ?

この公園の先か。遠いな。

この先だな。駐車場遠すぎ。

とりあえずアイスでも買おう。

ようやく入口に到着。

中に入った。

売店で目的の記念メダル販売機を発見。

しかし、電源が入ってない。よっぽど買う人が少ないようだ。

300円とは安いな。普通は400円なのだが・・・。

というわけで、記念メダルをゲット。

あとは中を見ていく。

しかし、ザリガニとか白鷺とか、あんまし珍しくないものばかり展示してるなぁ。








オート三輪も子供の頃は近所でけっこう見かけたが、今はすっかり見かけなくなった。

あとは来た道を通って帰る。しかし駐車場まで遠いな。

今日のお土産はお菓子ではなく、昭和のおもかげ。

|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
最近の記事
2023年11月5日 川崎水族館2023年9月27日 ロマンスカーミュージアム
2023年6月12日 YOT-TOKO
2023年6月8日 トキワ荘ミュージアム
2023年5月27日 市川市動植物園
2022年11月21日 フォークリフト技能講習(実技)
2022年11月19日 フォークリフト技能講習(学科)
2022年11月12日 フォークリフト技能講習(申込み)
2022年10月26日 鉄道博物館
2022年4月14日 東京丸の内丸善本店
2021年6月16日 碓氷峠鉄道文化むら
2020年7月4日 南浦和東口大間木線
2020年7月4日 埼玉スタジアム周辺
2020年7月4日 大宮聖苑周辺
2020年2月21日 東映ミュージアム
2019年8月5日 千葉市動物公園
2019年7月12日 アトム堂
2019年6月19日 東京スカイツリー
2019年6月18日 歌舞伎座
2019年6月16日 地下鉄博物館
月刊アーカイブ
2023年11月 (1)2023年9月 (1)
2023年6月 (2)
2023年5月 (1)
2022年11月 (3)
2022年10月 (1)
2022年4月 (1)
2021年6月 (1)
2020年7月 (3)
2020年2月 (1)
2019年8月 (1)
2019年7月 (1)
2019年6月 (5)
2019年2月 (5)
2019年1月 (3)
2018年8月 (1)
2018年7月 (14)
2018年6月 (6)
2018年5月 (11)
2018年4月 (9)
2015年2月 (1)
2014年11月 (5)
2014年8月 (1)
2014年6月 (1)
2014年1月 (1)
2013年12月 (7)
2013年11月 (2)
2013年8月 (1)
2013年6月 (15)
2013年5月 (10)
2013年4月 (2)
2013年3月 (2)
2013年2月 (1)
2012年12月 (1)
2012年11月 (1)
2012年10月 (1)
2012年9月 (1)
2011年5月 (1)
2011年4月 (1)
2011年3月 (1)
2010年12月 (1)
2010年11月 (2)
2010年9月 (1)
2010年8月 (1)
2010年2月 (1)
2010年1月 (2)
2009年11月 (3)
2009年10月 (10)
2009年9月 (1)
2009年8月 (3)
2009年7月 (2)
2009年6月 (1)
2009年5月 (2)
2009年4月 (1)
2009年1月 (5)
広告