2013年5月28日 成田空港?航空科学博物館
成田空港へはスカイライナーではなく東松戸からアクセス線特急で行く。

アクセス特急が到着。

成田空港に到着。しかし、どのエレベーターに乗ればいいものやら・・・

記念メダル販売機を探すが見つからず。

とりあえず飛行機の写真でも撮る。


もしかしてこのお土産屋さんで吊り下げで売ってるのでは?

しかし刻印機はあるもののメダルそのものが売ってない。

店員にメダルはどこに売ってるのかと聞いたら、何の事はない。刻印機の裏だった。

というわけで、記念メダルをゲット。

この後博物館に行くわけだが、博物館行きのバスが1時間に1本しかない。

30分ほど待ってバスが到着。

早期実現もなにも、横芝延伸は永遠にないかと。

博物館に到着。

入場券を買って中に入る。


しかしメダル販売機は、有料入場ゲートの外にあった。


入場前にここのメダルをゲット。

目的は達成したので、あとはここの写真でも撮る。










さて、問題は、空港までの帰りのバスの本数が異常に少ないという事だ。困ったな。こんな事なら車で来るんだった。

そういえば、さっき来る途中で芝山鉄道の駅のそばを通ったよなぁ、というわけで、芝山鉄道の駅まで行く。


芝山鉄道の駅に到着。

成田行きの電車に乗る。

成田駅に到着。次の電車は13:20の京成上野行きか。どうする。空港に戻ってスカイライナーに乗った方が早いような・・。

そもそもさっき芝山千代田駅で成田までの切符しか買ってないし、これで京成上野まで行っちゃったら精算が面倒だ。というわけで、空港まで戻る事にした。
しかし、次のスカイラナーの発車が13:38なのに、着いたのが13:37だ、もう次のスカイラナーに間に合わん。

しょうがないので、次の次の13:58のに乗る事にした。

しかし、ホームを降りていると、ちょうど13:38発のスカイライナーの発車ベルが鳴っている。駅員が「38分ですか?」と聞くので「いえ、58分です」と答えたところ、なんとその駅員、「え?」と手を耳に当ててナンデスカマンのポーズをする。
俺はこのポーズをされるとムカつくので無視してたら、その駅員、他の駅員(上司?)らしき人物に「いちいち乗客が来るのを待たなくていいから」って怒られてやんの。ざまあwwwwwwww。
少しして、13:58発のスカイラナーが到着。20分間隔なんだから、そんなに焦る必要はない。もっとも、これでさっきの京成上野行きに乗ってた方が先に家に着いてた事は間違いなかろう。

というか、芝山千代田から乗って東成田で降りて、そこから直接空港第2ビル駅に行けないの??行けると思うんだけど。そうすれば、13:38発のスカイライナーにも余裕で乗れたハズなんだけどなぁ。

アクセス特急が到着。

成田空港に到着。しかし、どのエレベーターに乗ればいいものやら・・・

記念メダル販売機を探すが見つからず。

とりあえず飛行機の写真でも撮る。


もしかしてこのお土産屋さんで吊り下げで売ってるのでは?

しかし刻印機はあるもののメダルそのものが売ってない。

店員にメダルはどこに売ってるのかと聞いたら、何の事はない。刻印機の裏だった。

というわけで、記念メダルをゲット。

この後博物館に行くわけだが、博物館行きのバスが1時間に1本しかない。

30分ほど待ってバスが到着。

早期実現もなにも、横芝延伸は永遠にないかと。

博物館に到着。

入場券を買って中に入る。


しかしメダル販売機は、有料入場ゲートの外にあった。


入場前にここのメダルをゲット。

目的は達成したので、あとはここの写真でも撮る。










さて、問題は、空港までの帰りのバスの本数が異常に少ないという事だ。困ったな。こんな事なら車で来るんだった。

そういえば、さっき来る途中で芝山鉄道の駅のそばを通ったよなぁ、というわけで、芝山鉄道の駅まで行く。


芝山鉄道の駅に到着。

成田行きの電車に乗る。

成田駅に到着。次の電車は13:20の京成上野行きか。どうする。空港に戻ってスカイライナーに乗った方が早いような・・。

そもそもさっき芝山千代田駅で成田までの切符しか買ってないし、これで京成上野まで行っちゃったら精算が面倒だ。というわけで、空港まで戻る事にした。
しかし、次のスカイラナーの発車が13:38なのに、着いたのが13:37だ、もう次のスカイラナーに間に合わん。

しょうがないので、次の次の13:58のに乗る事にした。

しかし、ホームを降りていると、ちょうど13:38発のスカイライナーの発車ベルが鳴っている。駅員が「38分ですか?」と聞くので「いえ、58分です」と答えたところ、なんとその駅員、「え?」と手を耳に当ててナンデスカマンのポーズをする。
俺はこのポーズをされるとムカつくので無視してたら、その駅員、他の駅員(上司?)らしき人物に「いちいち乗客が来るのを待たなくていいから」って怒られてやんの。ざまあwwwwwwww。
少しして、13:58発のスカイラナーが到着。20分間隔なんだから、そんなに焦る必要はない。もっとも、これでさっきの京成上野行きに乗ってた方が先に家に着いてた事は間違いなかろう。

というか、芝山千代田から乗って東成田で降りて、そこから直接空港第2ビル駅に行けないの??行けると思うんだけど。そうすれば、13:38発のスカイライナーにも余裕で乗れたハズなんだけどなぁ。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
最近の記事
2022年11月21日 フォークリフト技能講習(実技)2022年11月19日 フォークリフト技能講習(学科)
2022年11月12日 フォークリフト技能講習(申込み)
2022年10月26日 鉄道博物館
2022年4月14日 東京丸の内丸善本店
2021年6月16日 碓氷峠鉄道文化むら
2020年7月4日 南浦和東口大間木線
2020年7月4日 埼玉スタジアム周辺
2020年7月4日 大宮聖苑周辺
2020年2月21日 東映ミュージアム
2019年8月5日 千葉市動物公園
2019年7月12日 アトム堂
2019年6月19日 東京スカイツリー
2019年6月18日 歌舞伎座
2019年6月16日 地下鉄博物館
2019年6月14日 鉄道博物館
2019年6月12日 相模川ふれあい科学館
2019年2月18日 退院
2019年2月17日 食べ過ぎて苦しい
2019年2月16日 地獄に仏
月刊アーカイブ
2022年11月 (3)2022年10月 (1)
2022年4月 (1)
2021年6月 (1)
2020年7月 (3)
2020年2月 (1)
2019年8月 (1)
2019年7月 (1)
2019年6月 (5)
2019年2月 (5)
2019年1月 (3)
2018年8月 (1)
2018年7月 (14)
2018年6月 (6)
2018年5月 (11)
2018年4月 (9)
2015年2月 (1)
2014年11月 (5)
2014年8月 (1)
2014年6月 (1)
2014年1月 (1)
2013年12月 (7)
2013年11月 (2)
2013年8月 (1)
2013年6月 (15)
2013年5月 (10)
2013年4月 (2)
2013年3月 (2)
2013年2月 (1)
2012年12月 (1)
2012年11月 (1)
2012年10月 (1)
2012年9月 (1)
2011年5月 (1)
2011年4月 (1)
2011年3月 (1)
2010年12月 (1)
2010年11月 (2)
2010年9月 (1)
2010年8月 (1)
2010年2月 (1)
2010年1月 (2)
2009年11月 (3)
2009年10月 (10)
2009年9月 (1)
2009年8月 (3)
2009年7月 (2)
2009年6月 (1)
2009年5月 (2)
2009年4月 (1)
2009年1月 (5)
広告