2018年7月7日 大型二輪1段階みきわめ
今日は1段階のみきわめだ。
5日6日と全身筋肉痛でどうしようと思ったんだけど、予約が混んでて2日間空いたのが良かった。なんとか筋肉痛もだいぶ治った。
今日は「みきわめ」なので、特に指導員からの説明はなし。ただし、悪いとこがあったらその都度指摘するという方向で。
今日は1段階の課題コース「8の字→クランク→スラローム→平均台」をひたすら時間の許す限り走り続ける。まだ1段階なのでタイムは気にしないで良いので、ノーミスで完走できるようになれば1段階はクリアという事で。
まず平均台は、ちょっと速いと言われた。このスピードだと10秒になる前に通過してしまうという。そうはいっても、10秒持たせようとすると落ちちゃうし、どんだけ粘っても9秒台になっちゃうし、困ったな。まあ、まだ1段階なので、10秒台は2段階までに到達すればよかろう。
あとスラロームも遅いという。今のままだと7秒台なのであと1秒縮めないと減点5という。まあ、スラロームもまだ1段階なので2段階の時までに6秒台になれば良かろう。
クランクも、どうしても最初の1回目はパイロンを倒しちゃう。1日1回倒せば2回目からは問題ないのだが、こんなんじゃ卒検で合格できないし、困ったな。
今日は、この時間終わる頃には(タイムは別として)ノーミスで1段階の課題コースを完走できるようになったので、1段階の「みきわめ」は可という事になった。
5日6日と全身筋肉痛でどうしようと思ったんだけど、予約が混んでて2日間空いたのが良かった。なんとか筋肉痛もだいぶ治った。
今日は「みきわめ」なので、特に指導員からの説明はなし。ただし、悪いとこがあったらその都度指摘するという方向で。
今日は1段階の課題コース「8の字→クランク→スラローム→平均台」をひたすら時間の許す限り走り続ける。まだ1段階なのでタイムは気にしないで良いので、ノーミスで完走できるようになれば1段階はクリアという事で。
まず平均台は、ちょっと速いと言われた。このスピードだと10秒になる前に通過してしまうという。そうはいっても、10秒持たせようとすると落ちちゃうし、どんだけ粘っても9秒台になっちゃうし、困ったな。まあ、まだ1段階なので、10秒台は2段階までに到達すればよかろう。
あとスラロームも遅いという。今のままだと7秒台なのであと1秒縮めないと減点5という。まあ、スラロームもまだ1段階なので2段階の時までに6秒台になれば良かろう。
クランクも、どうしても最初の1回目はパイロンを倒しちゃう。1日1回倒せば2回目からは問題ないのだが、こんなんじゃ卒検で合格できないし、困ったな。
今日は、この時間終わる頃には(タイムは別として)ノーミスで1段階の課題コースを完走できるようになったので、1段階の「みきわめ」は可という事になった。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
最近の記事
2023年6月12日 YOT-TOKO2023年6月8日 トキワ荘ミュージアム
2023年5月27日 市川市動植物園
2022年11月21日 フォークリフト技能講習(実技)
2022年11月19日 フォークリフト技能講習(学科)
2022年11月12日 フォークリフト技能講習(申込み)
2022年10月26日 鉄道博物館
2022年4月14日 東京丸の内丸善本店
2021年6月16日 碓氷峠鉄道文化むら
2020年7月4日 南浦和東口大間木線
2020年7月4日 埼玉スタジアム周辺
2020年7月4日 大宮聖苑周辺
2020年2月21日 東映ミュージアム
2019年8月5日 千葉市動物公園
2019年7月12日 アトム堂
2019年6月19日 東京スカイツリー
2019年6月18日 歌舞伎座
2019年6月16日 地下鉄博物館
2019年6月14日 鉄道博物館
2019年6月12日 相模川ふれあい科学館
月刊アーカイブ
2023年6月 (2)2023年5月 (1)
2022年11月 (3)
2022年10月 (1)
2022年4月 (1)
2021年6月 (1)
2020年7月 (3)
2020年2月 (1)
2019年8月 (1)
2019年7月 (1)
2019年6月 (5)
2019年2月 (5)
2019年1月 (3)
2018年8月 (1)
2018年7月 (14)
2018年6月 (6)
2018年5月 (11)
2018年4月 (9)
2015年2月 (1)
2014年11月 (5)
2014年8月 (1)
2014年6月 (1)
2014年1月 (1)
2013年12月 (7)
2013年11月 (2)
2013年8月 (1)
2013年6月 (15)
2013年5月 (10)
2013年4月 (2)
2013年3月 (2)
2013年2月 (1)
2012年12月 (1)
2012年11月 (1)
2012年10月 (1)
2012年9月 (1)
2011年5月 (1)
2011年4月 (1)
2011年3月 (1)
2010年12月 (1)
2010年11月 (2)
2010年9月 (1)
2010年8月 (1)
2010年2月 (1)
2010年1月 (2)
2009年11月 (3)
2009年10月 (10)
2009年9月 (1)
2009年8月 (3)
2009年7月 (2)
2009年6月 (1)
2009年5月 (2)
2009年4月 (1)
2009年1月 (5)
広告