このエントリーをはてなブックマークに追加

2018年4月29日 普通二種 卒検

今日は卒検だ。一緒に検定を受けるのは、自分を含めて3人だ。自分が1番手だ。

卒検コースといっても、教習中に走ったコースをフルに走るのではなく、往路と復路で別々の人が運転する。つまり、卒検コースの半分を無事に運転できれば合格だ。これは楽勝だろう。(と、この時は思っていた)

自分は1番手なので、教習所から卒検コースの中間地点を目指す。まずUターンの課題、次に指定場所停車の課題、そして、「○○付近で停める」課題を3回。といっても、指定されるのは教習中とまったく同じ。駐停車禁止の場所をさけるったって、昨日指示された場所と同じなので、昨日停めた場所に停めればいいわけだから問題はない。

そして、自分にとってのゴールに到着。右に交差点があるので、交差点の5m先に停めれば良い。歩道があるので、白線(外側線)は踏んでもOKだ。縁石にピッタリつっつけて停車っと・・・

バン!☆

ん?バンって音がしたぞ??見ると、左のサイドミラーが内側に折れてる。試験官の先生、窓を開けて無言でサイドミラーを直す。・・・ま、まさか・・サイドミラーが電柱に当たったんじゃ・・

そう、最後の最後でサイドミラーを電柱にぶつけてしまったのだ。



なまじ縁石にピッタリ寄せようなんて考えたもんだから・・・。縁石にそんなにピッタリじゃなくても減点で済む・・・というより、減点自体されない可能性が高いのに、何をやってるんだ俺は。

すると試験官の先生が、「じゃあ運転交代します」と言うので、後方確認後、車を降りて2番目の人と交代。2番目の人は復路なので、この地点から教習所に戻る。

教習所に戻ったら、運転を俺と交代して縦列駐車と鋭角の課題をやる・・・って、ちょっと待て。さっきの衝突でとっくに検定中止なんじゃ??

でも試験官の先生からさっきの出来事について何の言及もないので、なかった事にしてくれるんだろうと思ってそのまま課題を続ける。もちろん問題なくクリア。

最後に、一緒に乗ってた他の受験生が降りて、車の中で試験官と2人きりになる。なので、「すいませんでした」と言ったら、「どうしたの?」って言うので、「いや、ちょっと、交差点の5m以内で停めちゃいけないって事が気になって・・・」って言ったら、「普段運転してるんでしょ?」って言うので、「はい、軽を」と言うと、「ああ、軽ならしょうがないな。車幅全然違うし」と言う。

ああ、しょうがないのか。良かったよかった。いや?終わった終わった。って事で、その後受験生待合室(3階第二教室)で待つ。

その後、「卒検 ミラー ぶつけた」で検索したら、ここ

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12145821827

に、ぶつけても合格になる、とある。ああ、なーんだ、合格なのか、と思った。

10:30頃、さっきの試験官の先生に個別に呼ばれた。「えっと、まだ全員の試験終わってないんですけど、いちお不合格なんで、今日は補習の予約して帰ってください」と言う。なので、「ですよね?」と言った。

そりゃ、電柱にミラーぶつけて合格になるわけないよ。あの知恵袋は嘘松か、よっぽどぶつける度合いが浅かった(かすった程度)だったんでしょう。俺の場合、ミラーが曲がった(といっても、折り畳まれただけだけど)からねえ。

事務に言って「落ちました」って言ったら、事務の姉ちゃんが「そうしますと、検定料12,500円と補習料金6,800円で、19,300円になります」と言う。

なんだ「えー、どうしちゃったんですか?」とか「それは残念でしたね」とか言うのかと思ったのに、ずいぶん事務的だな。まあ、事務だから事務的なのはしょうがないか。教習生なんて何百人もいるのに、いちいち感情移入なんかしてられんわな。

最後に「こちらが不合格の理由となっております。参考にしてください」と言って紙を渡された。見ると「ミラーが支柱に接触」と書いてあった。

 △先頭へ

 
  2018年04月  
 
 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 1 2 3 4 5
  広告