2019年1月18日 胃カメラ
今日は胃カメラの検査だ。ついにこの日が来てしまった。実はこれで3回目なのだが、1回目、2回目とも気持ち悪くて、こんな事二度とやるものかと思ったものだが。
どうも喉が異物に対して敏感すぎるというか、子供の頃にパチンコ玉を口に入れてたら間違えて飲みそうになったトラウマが蘇るというか、とにかくカメラが胃に入ってる間ずっとオエーってなってどうしょもない。
同意書を見ると、「麻酔をかける場合は、自動車、バイク、自転車等を運転して来ないでください」とある。「公共交通機関を利用するか、家族の運転する車で来てください」と。
公共交通機関ったって、市立病院まで直接行けるバスが2時間に1本しかない。朝の7時半の次が9時半だ。9時の予約だから、7時半に行くしかないが、それだとさすがに早すぎる。
バスを乗り換えるのであれば、片柳支所→山崎→市立病院と2回も乗り換えないといけないし、1時間以上かかってしまう。徒歩で30分のところを1時間かけてバスで行くのもバカバカしい。じゃあ歩いて行こう。
8時に家を出発。しかし寒い。おまけに、バイクなら10分で着くところを徒歩で30分かけて歩くのは辛い。道は狭いし、通勤時間で車は頻繁に通るし、車がえらい大げさに避けて通るし、なんか悪い事をしている気分。
この辺って駅から遠いしバスの本数も少ないし、完全に車社会だからねぇ。道も徒歩で移動する事なんか想定されて作ってないし。
8時半、内視鏡検査質前。もう二度と来る事はないと思っていたが・・・
ここは忘れもしない。真夜中に母が吐血して、病院から呼び出された場所だ。末期がんの患者は麻酔が効かないので、止血をするためには口からカテーテルをつっこんで遠隔操作で止血作業をするしかないそうで。しかし麻酔が一切効かないので相当辛いらしく、中から母の悲痛なうめき声が聞こえてきた。
という、できれば二度と来たくなかった場所なのだが、検査をしなければ手術ができないそうなので仕方ない。
8:45。今日自分と同様に胃カメラを受ける人が何人か来る。しかし、他の人は余裕だなぁ。俺なんか怖くてガタガタ震えてたのに、他の人見ると全然平気で、普通に看護婦と笑いながら話ししてたりするし。
9:00 看護婦に呼ばれてベッドへ。まずはコレを喉に当ててくださいと言われて、注射器からドロドロした液体を口に含まされる。いや、これも3回目だ。これがなにしろマズい。マズい上に、喉に刺激が強すぎてオエーってなる。前回なんか、この時点で既に吐いちゃったし。
結局、今回もこのドロドロした液体を口に含むことができず、すぐに出してしまった。前回はそのせいでカメラを挿入時に余計辛くなってしまったわけだが。
次に鎮痛剤を点滴する。しかし、全然眠くならない。すると看護婦が「これは単なる鎮痛剤です。麻酔は先生が来てから入れますので」と言う。麻酔は麻酔科の資格を持った先生じゃないと打てないわけね。
9:15に先生が来て、マウスピースを口にくわえてくださいと言う。ここまでは前回と同じだな。前回はマウスピースを口に入れた直後に胃カメラを口に突っ込まれたわけだが・・・。
今回は先生が「じゃあ麻酔を入れます」と言う。点滴に何か別の液体を入れる。しかし、全然眠くならない。
「あれ?全然眠くならないんですけど」と言おうと思った途端、口にカメラを突っ込まれてオエーってとなる。なんだよ、麻酔全然効かねぇじゃないか。と思っていたところ、「もうすぐ終わりますからね」という声がした。
その後、気がついたら先生はいなくなってて、マウスピースも外されていた。そういえば、口の中があのドロドロの麻酔でヒリヒリしてたハズなのに、口の中のヒリヒリもなくなってる。
時計を見ると、10:30だ。あれ?今さっき9:30だったのに、なんで1時間もワープしてるわけ??
結局、手術の時の全身麻酔と違って、胃カメラの時の麻酔は酸素マスクできないので、そんなに強く麻酔をかけられないわけですな。酸素マスクなしで強い麻酔なんかかけたら窒息して死んじゃうし。
なので、胃カメラを飲まされている感覚は残るし、先生の声もちゃんと聞こえている。しかし、麻酔をまったくかけない事とくらべれば、気持ちの悪さは雲泥の差だな。特に、麻酔なしでやる場合、目を閉じると看護婦に怒られちゃう。「目を閉じないでください!!」って。それが、麻酔ありの場合、目を閉じていても怒られないので、ある程度現実逃避ができる。ずっと他の事を考えて気を紛らわせる事ができるので、全然楽だ。
カメラを抜いてからは、何の外部刺激もないので深く眠ってしまったっぽい。この日は徹夜明けだったので特に。
予定では10:00から診察室で、この前の造影CTと今日の胃カメラの結果を聞くハズだったんだけど、10:30まで麻酔が効いてて寝ちゃったんだから仕方ない。10:45に内科の受付に行って「胃カメラ終わりました」と言った。
11:00に、診察の順番が回ってきたので、結果を聞く。しかし、苦労したわりには何の問題もなく、いたって健康な胃だ。あんまり胃が痛いから、てっきり胃潰瘍・・・少なくともポリープぐらいはあると思っていたが、自分でも胃の画像見たけど、何もなかった。
じゃあ、なんでお腹が痛いのかと先生に聞いたのだが、やっぱり胆石でしょうという事で、やっぱり手術をするという事に。
造影CTの結果について何も言わないので、造影CTはどうだったのか聞いたんだけど、特に何も異常はないと。ガンもなければ、特に他に良性の腫瘍らしきものも何もないと。
おかしいな。胆石の他に脇腹も痛いんだけど、コレの原因についてはいぜん不明。多分、腎臓に石が残っているから、そのせいだとは思うが・・・。
次回からは担当医師が代わって、今までは内科の医師だったけど、次回は外科に行ってくださいとの事。そりゃ手術するわけだから外科になるんでしょけど。
どうも喉が異物に対して敏感すぎるというか、子供の頃にパチンコ玉を口に入れてたら間違えて飲みそうになったトラウマが蘇るというか、とにかくカメラが胃に入ってる間ずっとオエーってなってどうしょもない。
同意書を見ると、「麻酔をかける場合は、自動車、バイク、自転車等を運転して来ないでください」とある。「公共交通機関を利用するか、家族の運転する車で来てください」と。
公共交通機関ったって、市立病院まで直接行けるバスが2時間に1本しかない。朝の7時半の次が9時半だ。9時の予約だから、7時半に行くしかないが、それだとさすがに早すぎる。
バスを乗り換えるのであれば、片柳支所→山崎→市立病院と2回も乗り換えないといけないし、1時間以上かかってしまう。徒歩で30分のところを1時間かけてバスで行くのもバカバカしい。じゃあ歩いて行こう。
8時に家を出発。しかし寒い。おまけに、バイクなら10分で着くところを徒歩で30分かけて歩くのは辛い。道は狭いし、通勤時間で車は頻繁に通るし、車がえらい大げさに避けて通るし、なんか悪い事をしている気分。
この辺って駅から遠いしバスの本数も少ないし、完全に車社会だからねぇ。道も徒歩で移動する事なんか想定されて作ってないし。
8時半、内視鏡検査質前。もう二度と来る事はないと思っていたが・・・
ここは忘れもしない。真夜中に母が吐血して、病院から呼び出された場所だ。末期がんの患者は麻酔が効かないので、止血をするためには口からカテーテルをつっこんで遠隔操作で止血作業をするしかないそうで。しかし麻酔が一切効かないので相当辛いらしく、中から母の悲痛なうめき声が聞こえてきた。
という、できれば二度と来たくなかった場所なのだが、検査をしなければ手術ができないそうなので仕方ない。
8:45。今日自分と同様に胃カメラを受ける人が何人か来る。しかし、他の人は余裕だなぁ。俺なんか怖くてガタガタ震えてたのに、他の人見ると全然平気で、普通に看護婦と笑いながら話ししてたりするし。
9:00 看護婦に呼ばれてベッドへ。まずはコレを喉に当ててくださいと言われて、注射器からドロドロした液体を口に含まされる。いや、これも3回目だ。これがなにしろマズい。マズい上に、喉に刺激が強すぎてオエーってなる。前回なんか、この時点で既に吐いちゃったし。
結局、今回もこのドロドロした液体を口に含むことができず、すぐに出してしまった。前回はそのせいでカメラを挿入時に余計辛くなってしまったわけだが。
次に鎮痛剤を点滴する。しかし、全然眠くならない。すると看護婦が「これは単なる鎮痛剤です。麻酔は先生が来てから入れますので」と言う。麻酔は麻酔科の資格を持った先生じゃないと打てないわけね。
9:15に先生が来て、マウスピースを口にくわえてくださいと言う。ここまでは前回と同じだな。前回はマウスピースを口に入れた直後に胃カメラを口に突っ込まれたわけだが・・・。
今回は先生が「じゃあ麻酔を入れます」と言う。点滴に何か別の液体を入れる。しかし、全然眠くならない。
「あれ?全然眠くならないんですけど」と言おうと思った途端、口にカメラを突っ込まれてオエーってとなる。なんだよ、麻酔全然効かねぇじゃないか。と思っていたところ、「もうすぐ終わりますからね」という声がした。
その後、気がついたら先生はいなくなってて、マウスピースも外されていた。そういえば、口の中があのドロドロの麻酔でヒリヒリしてたハズなのに、口の中のヒリヒリもなくなってる。
時計を見ると、10:30だ。あれ?今さっき9:30だったのに、なんで1時間もワープしてるわけ??
結局、手術の時の全身麻酔と違って、胃カメラの時の麻酔は酸素マスクできないので、そんなに強く麻酔をかけられないわけですな。酸素マスクなしで強い麻酔なんかかけたら窒息して死んじゃうし。
なので、胃カメラを飲まされている感覚は残るし、先生の声もちゃんと聞こえている。しかし、麻酔をまったくかけない事とくらべれば、気持ちの悪さは雲泥の差だな。特に、麻酔なしでやる場合、目を閉じると看護婦に怒られちゃう。「目を閉じないでください!!」って。それが、麻酔ありの場合、目を閉じていても怒られないので、ある程度現実逃避ができる。ずっと他の事を考えて気を紛らわせる事ができるので、全然楽だ。
カメラを抜いてからは、何の外部刺激もないので深く眠ってしまったっぽい。この日は徹夜明けだったので特に。
予定では10:00から診察室で、この前の造影CTと今日の胃カメラの結果を聞くハズだったんだけど、10:30まで麻酔が効いてて寝ちゃったんだから仕方ない。10:45に内科の受付に行って「胃カメラ終わりました」と言った。
11:00に、診察の順番が回ってきたので、結果を聞く。しかし、苦労したわりには何の問題もなく、いたって健康な胃だ。あんまり胃が痛いから、てっきり胃潰瘍・・・少なくともポリープぐらいはあると思っていたが、自分でも胃の画像見たけど、何もなかった。
じゃあ、なんでお腹が痛いのかと先生に聞いたのだが、やっぱり胆石でしょうという事で、やっぱり手術をするという事に。
造影CTの結果について何も言わないので、造影CTはどうだったのか聞いたんだけど、特に何も異常はないと。ガンもなければ、特に他に良性の腫瘍らしきものも何もないと。
おかしいな。胆石の他に脇腹も痛いんだけど、コレの原因についてはいぜん不明。多分、腎臓に石が残っているから、そのせいだとは思うが・・・。
次回からは担当医師が代わって、今までは内科の医師だったけど、次回は外科に行ってくださいとの事。そりゃ手術するわけだから外科になるんでしょけど。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
最近の記事
2024年8月21日 小田原観光文化交流センター2024年8月20日 壬生おもちゃ博物館
2024年8月8日 Sagamix
2024年8月7日 UEDA Nerima BASE
2024年8月4日 相模原市立博物館
2024年8月3日 渋川駅前プラザ
2024年8月2日 宝月堂文具店
2024年3月17日 いなぎ発信基地ペアテラス
2023年11月5日 川崎水族館
2023年9月27日 ロマンスカーミュージアム
2023年6月12日 YOT-TOKO
2023年6月8日 トキワ荘ミュージアム
2023年5月27日 市川市動植物園
2022年11月21日 フォークリフト技能講習(実技)
2022年11月19日 フォークリフト技能講習(学科)
2022年11月12日 フォークリフト技能講習(申込み)
2022年10月26日 鉄道博物館
2022年4月14日 東京丸の内丸善本店
2021年6月16日 碓氷峠鉄道文化むら
2020年7月4日 南浦和東口大間木線
月刊アーカイブ
2024年8月 (7)2024年3月 (1)
2023年11月 (1)
2023年9月 (1)
2023年6月 (2)
2023年5月 (1)
2022年11月 (3)
2022年10月 (1)
2022年4月 (1)
2021年6月 (1)
2020年7月 (3)
2020年2月 (1)
2019年8月 (1)
2019年7月 (1)
2019年6月 (5)
2019年2月 (5)
2019年1月 (3)
2018年8月 (1)
2018年7月 (14)
2018年6月 (6)
2018年5月 (11)
2018年4月 (9)
2015年2月 (1)
2014年11月 (5)
2014年8月 (1)
2014年6月 (1)
2014年1月 (1)
2013年12月 (7)
2013年11月 (2)
2013年8月 (1)
2013年6月 (15)
2013年5月 (10)
2013年4月 (2)
2013年3月 (2)
2013年2月 (1)
2012年12月 (1)
2012年11月 (1)
2012年10月 (1)
2012年9月 (1)
2011年5月 (1)
2011年4月 (1)
2011年3月 (1)
2010年12月 (1)
2010年11月 (2)
2010年9月 (1)
2010年8月 (1)
2010年2月 (1)
2010年1月 (2)
2009年11月 (3)
2009年10月 (10)
2009年9月 (1)
2009年8月 (3)
2009年7月 (2)
2009年6月 (1)
2009年5月 (2)
2009年4月 (1)
2009年1月 (5)
広告