このエントリーをはてなブックマークに追加

2012年9月24日 東京スカイツリー

今日はいい天気だったので、東京スカイツリーに行った。

東浦和からツカイツリー駅は簡単だ。武蔵野線で南越谷まで行って、そこから徒歩で東武の新越谷駅へ行き、区間準急浅草行きならそのまま、急行中央林間行きなら曳舟で乗り換えれば良い。ちょうど急行中央林間行きが来たので乗った。

北千住で、向かいに当駅始発の各駅停車浅草行きが止まっていたが、曳舟で各駅停車浅草行きに乗り継ぎができるという事なので、曳舟で乗り換えることにした。まあ、中央林間行きにそのまま乗って押上で降りるという手もあるが。

曳舟で向かいのホームに・・・と思ったら、電車がない。10両編成の端っこに乗ってしまったので、6両編成に乗り換えるためには真ん中編まで走らないといかん。しかし既に各駅停車浅草行きの発車時刻は過ぎていて、急行からの乗り換えのために待っている状態で、停車時間は短いという事だったので、慌ててホームの中央まで走った。こんな事なら押上まで行けばよかったかも??

スカイツリー駅到着。エスカレーターを登って上を目指した。「整理券配布中」という張り紙がしてあったので、てっきりこの建物の中で整理券を配布しているんだろうと思っていたら、中で「整理券は外のテントで配布しています」との事だった。紛らわしい張り紙しとくなと。



テント発見。今から並ぶと、12:30?13:00に入れるらしい。



1時間待ちか。悪くないな。というわけで列に並んだ。

しかし、途中で「12時半の分は終了しました。今から1時の分になります」と。1時間半待ちか。まあしゃーない。しかし、もらった整理券には「13:00よりチケットを購入する事ができます。入場は13:30?14:00の予定です」と。えーなんで??

きっと、チケットを買ってから入場するまでまた待たされうんだろうとか思っていた。問題は、チケットが買えるまで1時間半も待たないといけないという事で・・・。仕方がないので、その辺をウロウロする事にした。

5階のガラス窓から撮った景色。



ここでもけっこう良い景色。上まで上がらずとも、べつにここでも良かったかも。

記念メダル販売機を発見。記念メダルは集めているから買うか。



しかし、小判型じゃ記念メダルホルダーに入らないではないか。というわけで、これはパス。それにしても、刻印機まであるとは。小判型のメダルにどうやって刻印するのかと。



小判型じゃない、普通のメダルはないのか?案内図を見ると1階に公式グッズショップがあるみたいなので、行ってみる。1階の公式グッズショップには自動販売機ではなく、記念メダルはフジテレビの売店と同じように、キーホルダー付きで袋に入って売られていた。

記念メダル3種類ゲット。



しかし、刻印機が見当たらないな。どこにあったんだろう?それとも刻印機はなくて、さっきの小判型のと共通なのだろうか?

あと、メダルは全部メダルホルダーに入れて集めてるから、キーホルダーがついてると邪魔なんだけどね。だったらキーホルダー外しちゃえばいいんだけど、それはそれでもったいないしなぁ。

13:00チケット販売カウンターの列の最後尾に並ぶ。整理券に書いてあることの意味が判明。この列が長くて、実際にチケットが変えるまで30分以上かかるわけだ。こんな事なら、もっと早く並ぶんだったな。この整理券はあくまで13:00から買えるというものなので、並ぶのはもうちょっと早く並べるみたい。

13:30ようやくカウンターの前に来た。なるほど、たしかにちょうど30分かかるわけだな。しかし、予約の人は長蛇の列を横目に予約の人専用のカウンターでチケットを引き換えてしまうからズルい。じゃあ予約すればいいだろって??いやいや、予約して、その日に曇ったらどうするよ。

というわけでやっと当日券をゲット。



チケットを買って奥に進むと、手荷物検査があった。東京ドームかよ。しかし、この検査は形式的なもので、カバンの口をあけて係員にチラ見させればOKみたい。べつに東京ドームみたいに手をつっこんでかき回されたりはしないようだ。まあ、中でテロでも起きればまた厳しくなるんでしょうけど。

エレベーターホールの前。けっこう待たされた。



やっとエレベーターの前。

ここで係のお姉さんから説明があった。エレベーターは全部で4基あって、春のエレベーター、夏のエレベーター、秋のエレベーター、冬のエレベーターがあるそうで。これから皆様をご案内するのは春のエレベーターだそうで。

中に入った。



これは桜の花びららしい。

これが春を表しているそうで。これだけで春夏秋冬を表しているとは、ちょっと無理があるような。降りる時も春だったんで、夏・秋・冬がどういう模様なのかわからなかった。(多分秋は紅葉した葉(もみじかイチョウ)で、冬は雪だろう。)

エレベーターは上昇していった。

展望デッキに到着。エレベーターがちょうど自分の所で打ち切られたので、自分が一番最後になった。という事は、降りる時は自分が一番最初になった。これは運がいい。

展望デッキからの映像。



この場所でも既に東京タワーより高いんだけど、ここまで来たらもっと上からの写真も撮らないとね。というわけで、展望回廊へのチケットを買った。



展望回廊のチケットは、いったん展望デッキに入って、そこでまた列に並ばないと買えないという。まあ、展望回廊自体がそんなに広くないから、面倒くさくしておかないと人が多すぎてすぐに定員オーバーになっちゃうんだろうね。展望デッキでもう1回並ばないといけない事にしておけば、そこでくじける人も出るんでしょうし。

展望回廊へのエレベーターに乗った。このエレベーターは天井がガラス張りになっていて、見えるようになっているみたい。まるで初号機の発進だな。

展望回廊に到着。



やっぱり予約しないで晴れてる日の当時にに来てよかった。予約だとその日にモヤっちゃったら最悪だもんね。ここまで入るのに2000円+1000円もかかるんだし。

欲を言えば、もうちょっと遠くまで見れればよかったんだけど、それはよっぽど風が強くて空気が乾燥した日じゃないと無理か。また真冬に来ればいいや。

というわけで、下に降りた。



時刻は14:30。この時配っていたのは16:00からの整理券なので、だいたい平日ではチケットカウンターに並べるまでが1時間半待ちみたいね。あと、チケットカウンターに並んでからチケットが買えるまで30分、チケット買ってからエレベーター待ちで15分ってとこか。

これでもあと1年もすれば、みんな飽きてきてもうちょっと待たずに入れるようになるかもね。

 △先頭へ

 
  2012年09月  
 
 
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6
  広告