このエントリーをはてなブックマークに追加

2011年3月5日 府中郷土の森博物館

去年の偕楽園は梅の花がほとんど咲いてなかったので、トップページの画像もイマイチだった。それなんで、3月のタイトル画面を作り直す事にした。今回行くのは、府中郷土の森博物館だ。

東浦和から武蔵野線の終点の府中本町、そこから南武線に乗り換えて分倍河原へ。



バスで森総合体育館行を探すと、ちょうどバス停に止まっていたので乗り込んだ。最初は空いていたが、京葉線や南武線の電車が到着するたびにバスは混んで行き、出発時刻にはもう満席になった。



「郷土の森正門前」でボタンを押してバスを降りた。

窓口でチケット(200円)を購入。



中に入ろうとしたら、警官が近づいてきた。なんだ、職質でもされるのか?と思ったら、「テロを許さない街づくり」と書かれたチラシとメモ帳をくれた。



中に入ると、ちょうど梅まつりというのをやっていた。



そのためか、人が多く混んでいた。



3月のタイトル画面に使えそうな梅の写真をいくつか撮ってみた。





噴水のある場所に出た。ここは真夏に来て見たいですね。



これは何でしょう?みいつけた!のダンボール迷路でしょうか?



3月3日は過ぎていたが、ひな壇が飾られていた。3月いっぱいまで展示するのかな?



これは鳥の剥製かなんかでしょうか?



これは何でしょう?昔のお風呂屋さんセットかなんか?



プラネタリウムは別料金だそうで、今回は見送り。



分倍河原行きのバスに乗って分倍河原駅へ。



分倍河原駅の乗り場では、来た時よりさらに多くの人が列を作っていた。早めに来てよかった。

南武線の川崎行きが来た。これで府中本町へ。



府中本町で武蔵野線に乗り換えて、東浦和を目指す・・・が、



なんでハトが乗ってるんだよ。それとも、府中本町駅ではよくある事なのかな?

武蔵野貨物線を通って、貨物列車が本線に入っていった。



武蔵野線って、やたら貨物が多いよね。もともと貨物用に作られた路線だから仕方ないが。

 △先頭へ

 
  2011年03月  
 
 
27 28 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2
  広告