透明魔獣退治
このままラエル必須のシナリオを先に終わらせてしまいます。この透明魔獣退治はラエル必須のようです。
▽ここを参考にしました。ありがとうございました。
http://milo.pos.to/ed4/kouryaku/ed4faq/faq303.html
バティン洞窟で透明魔獣が住み着いているそうです。
ウソを言っては困ります。現れないのが透明魔獣です。(古い)
入口で山賊が通行料50ロゼを要求してきます。せこい・・・
せこい山賊団だけあって、めっちゃ弱いです。
透明な敵がいて倒せません。ここでラエルがいると「魔法大学へ行こう」と言います。
こんなのノーヒントでどうやってクリアするんだ?と思ったのですが、こういう時は情報屋にお金を払うと教えてくれるそうです。(という自分はGoogle検索してしまいましたが・・・)
魔法大学で、姿を消した魔獣を暴く魔法を手に入れます。
この本持っていっていいのか?と聞くと、ラエルがここの生徒だったからかまわないと言います。いや、現役ならともかく退学したんだからダメだろう。
またバティン洞窟。これがまた魔法学校から遠いのなんの。同じ場所何往復させるねん、このゲーム。
さっきの場所で本を使います。
すると魔獣が見えるようになります。
するとラエルが、おいらのおかげでしょ?褒めて褒めてと言います。♪もっともっと褒めてはいママモコモ
3750ロゼを受け取ります。
ラエルとはここでお別れです。「後を追うなんてやめてくれよ」と何度も言います。止めてくれと言ってるのかな?
バロアでルキアスを再び仲間に入れます。
基本的に、別れたメンバーはそのまま別れた町にいるようです。ただ、前編・中編・後編の境目で移動する場合もあるみたいです。あと、ドークスで別れたメンバーはヴァルクドにいるようです。
マルシェ嬢の依頼バロアまで手紙を届ける
バロアまで手紙を届ける仕事です。
えー、今さっきバロアでルキアスと合流してギアに戻ってきた所なのに、またバロアまで行くのぉ??ルキアスと合流するのはこのシナリオの途中ですれば良かった。ガッカリ。
ゲイニーはバロアのソードギルドにいるそうです。
バロアのゲイニーに手紙を渡します。しかし、内容は見せてもらえませんでした。
ギアに戻って75ロゼを受け取ります。
しかし、こんな安い仕事、いまさらやる必要あったのか・・・。ただ届けるだけで何のイベントもないなんて、やってみなくちゃわからないんだもの。
コルナまで荷物を届ける
荷物を届けるだけの簡単なオシゴトです。なので報酬も安いです。
コルナにいるニットさんに帽子を届けます。
帽子を届ける相手がニットさんってのも、また安直な名前ですな。
ニットさんに帽子を届けます。旅人に貸してあげたものだそうですが、古びた帽子なので別に返さなくても良かったのに、だそうです。
80ロゼを受け取ります。
結局、このクエストにも特に何のイベントも発生しませんでした。
バロアのダレン氏に荷物を届ける
まーた、ただ荷物を運ぶだけのシナリオかよ。こんなのやめちゃおうかな!?
・・・・と思っていたのですが、これをやっておかないと後々とんでもない事に。
バロアのダレンという人に届けるそうです・・・が、
△どう見てもシャムシール団です。本当にありがとうございました。
ところが、出口で役人に荷物を見せろと言われ・・・
アヴィンは逮捕されてしまいました。
アヴィンは薬物の売人として逮捕されてしまい、「預かり物だと?言い訳としてはあまり出来がよくないぞ」だの、「そういう弁解は長官殿にしてみろ、すぐにウソだと暴いてもらうからな」だの、なんかムカつく事をいっぱい言われます。
そこへ長官が入ってきて、斡旋所から連絡があって、アヴィンという人が荷物運びの依頼を請けた事は間違いないと言われます。
長官からシーザック捜索の依頼を請けます。
斡旋所に行くと、シーザック逮捕の仕事に変更されています。しかも、報酬は2000ロゼにハネあがっています。
俺たちも捜索するから一緒にがんばろう、などと言ってきます。んな、さっきあんだけムカつく事言ってきたくせに。
大家のゴントさんによると、家賃を三ヶ月も滞納しているそうです。酒場の主人もツケを踏み倒されたそうです。
酒場に行くと、この前ダレンという男と二人で来たそうです。ダレンとは、荷物を渡すはずの相手です。
もう1回ゴントさんの所に行くと、地下から物音がすると言われます。
地下は鉱山に繋がっており、シーザックとダレンが話をしています。
地下室に隠れ家があるとは大家も知らないそうです。
と、そこへアヴィンが乗り込みます。「貴様、ブタ箱に入ってたはずじゃ・・・」「おかげさまでな。たっぷりお返ししてやるから覚悟しろ!」
倒すと、何のリアクションもありません。気絶だけさせておいて兵士が連行に来ると思ったのですが・・・。まさかマジでムッコロしちゃったとか??
出口で長官と兵士が来てアジトに乗り込んで行きます。
ゴントさんから、タダでここに住まないかと言われます。
おお、ラッキー、次からここでタダでセーブできるじゃん・・・と思いきや、
アヴィン「申し訳ありませんが、私は急ぐ旅なので」
・・・・って、断るんかい!!
えーなんで断っちゃうの!?べつに全然急いでないでしょ、だって。
2000ロゼを受け取ってようやくこの依頼は終了。
で、しかも、この依頼を請けてないと後で出ないシナリオがあったりもします。
鉱山の調査
シャムシール団がマッター鉱山で悪巧みをしている模様。シャムシール団の目的を調査せよ。
鉱山にはさっき3人の冒険者が入っていったそうです。
「おう、あんたか」って、あんた誰?今までサガなんて出てきたかなぁ・・・
またローウェイの奴が暴走して先走って行ったと言われます。・・・って、ローウェイって誰?
ローウェイが捕まっています。
「こいつがなけりゃ魔獣を操る杖は作れないんだからな」などと言っています。
倒すと、ローウェイとサガと合流します。
シャムシール団は魔獣を操る杖を作っているらしい。
出口で褒められます。
3500ロゼをもらって終了。
教授の話し相手
教授の話し相手は、前編・中編・後編と全部で3回チャンスがあります。
ドリア教授の所に行きます。
誰と話しますか?の選択で、人によって話す内容もボーナスも変化します。
マーティが話す
マーティ「自分で言うのも変ですが、僕は知識の使い方がよくわからないのです。」
ここで教授の講義が始まります。マーティは真面目に聞いてくれたのでボーナス100ロゼもらえます。
マーティ「講義してくれたのに金までもらえて、なんだか悪い気がします。」
通常は前編・中編・後編で3人分のリアクションしか見れないわけですが、Neko Project IIのステートセーブ/ロードを使えば、パーティ全員のリアクションを確認する事ができます。
今回、マーティと教授は話が合うだろうと思ってルキアスの代わりにマーティを連れてきましたが、結果的にマーティでもルキアスでもボーナスは100ロゼで変わりませんでした。具体的には後編の所で書きます。
別れたアルチェムを再びパーティに加えます。斡旋所のすぐ近くにいました。
マーティはそのまま斡旋所に残っています。
トマホーク配達
狩猟小屋までトマホークを届ける仕事です。
トマホークを買います。220ロゼもするので、報酬は実質230ロゼですな。
トマホークを渡します。
450ロゼを受け取ります。
レアメタルの入手
レアメタルを探してドリア教授に届ける仕事です。
詳しくはドリア教授に聞いてください・・・って、また魔法大学に行くのけ??
ドリア教授の所に行くと、レアメタルは魔獣のいるずっと奥のようです。
ドリア教授の許可があると、トロッコを使わせてもらえます。
トロッコで鉱山に入ります。
3つあるうちの一番右のトロッコに乗ると・・・
ここはハズレでした。
中央のトロッコが大当たり。レアメタルをゲット。
出口で褒めてもらえます。
ドリア教授に見せると、研究用には少し削れば十分なので、残りはアヴィンにあげると言われます。
アヴィンは「必要になったら呼んでくれ」と言ってもらっていきます。
5400ロゼを受け取ります。これは珍しく儲かる仕事でした。
|
||||||||||||||||||||||||||||
|
