このエントリーをはてなブックマークに追加

迷いの森

♪迷いの森の出来事


ではなく、ここではグリーンベレーを尾行して、博士が囚われている独房へ向かいます。


グリーンベレーがいない時に来ても、途中で行き止まりになっていて、進むことができません。

きっと、イース、ウエスター、サウラー達の占いの館のように、普段はダミーの木で通行止めにされているのでしょう。

ウエスター「イースが正体をバラすから、奴らがここまで来てしまったではないか」

グリーンベレーの後をついていきます。

尾行モードの時はBGMが尾行モード専用のものになります。

しかし、グリーンベレーは曲がり角に来ると「だるまさんが転んだ」とばかりに後ろを振り向きます。


グリーンベレーに見つかってしまうと、グリーンベレーはものすごいスピードで走って逃げてしまい、森はまた通行止めの状態(ニセの木で偽装された状態?)に戻ってしまいます。その場合は、また基地の1階の戦車のところからやり直しです。

離れにある捕虜収容所に来ました。

ここまで来たらグリーンベレーに見つかっても大丈夫。画面を1回切り替えるといなくなります。どうもこいつはアウターヘブンの兵士なみのやっつけ仕事なようです。

中に入ると、レーダーで隣に部屋があるようです、が、

壁をパンチしても開かないし、どないなっとんねん。

しょうがないので、ここで例によって他のサイトを見ます。すると、140.82でペトロヴィッチ博士と通信するそうです。

えー!?140.82ってどっから出てきたの??というわけで、さらにGoogle検索すると、なんと、壁を叩く音がタップコードになっているそうです。

んなもんわかるかー!

タップコードって何やねん。こちとら、壁をドンドン叩くの音は「隣で誰かが助けを求めている」という効果音だと思って、あまりにうるさいんでPCのボリューム絞っちゃいましたよ。

真木博士「マニュアル・・・・(以下略)」

▽ここを参考にしました。ありがとうございました。
https://mgcvt.com/character/c61
http://www.ne.jp/asahi/hzk/kommander/mg2k1.html

で、壁を叩く音をよく聞いていると、
61 64 75 73 62 
これをマニュアルのタップコード表に当てはめると、
1 4 0 8 2
となります。

ああ、140.82ってここから来るのか。しかし、14082と聞いて周波数だって思いつくかねぇ、しかし。もし実機だったら、ここで投げちゃってますよ。

とにかく、今後わからなくなったら都度、他サイトでカンニングをしながら続ける事にしましょう。

ペトロヴィッチ博士と話す

周波数140.82から送信すると、ペトロヴィッチ博士が出ます。

ペトロヴィッチ博士もマルフ博士と一緒に拉致されたそうです。

ペトロヴィッチ博士が拉致されている理由は、新しいメタルギアが既に完成されていて、そのメンテナンスをやらされているそうです。

前作、メタルギア1でスネークが壊したメタルギアは、単なるプロトタイプでした。 現在は新しいメタルギアが完成していて、量産体制にも入っているそうです。

サンジバーランドのボスは、死んだと思われていたビッグボスでした。ビッグボスは新たなメタルギアによる核攻撃とオイリックスを独占する事によって、世界を手中に収めようとしているそうです。

マルフ博士は意志が強く、拷問でオイリックスの製造方法をしゃべる事はないが、心臓が弱いので早く救出しないと死んでしまうそうです。

ノルデンという動物学者と、周波数140.40で連絡が取れるそうです。


さっそくノルデンと連絡を取ってみますが・・・

フォックスハウンドではなぜコードネームに動物を使うのか。戦場に動物が似合うというのは人間の思い上がりだ、などと、関係ない事しか言いません。どうやらこの人、今のところ役立たずのようです。

♪大発見をしてジャングルを出ると 来る時あれだけいた蛇や サソリや毒グモいやしない 底なし沼さえ消えている ・・・ではなく(それは嘉門達夫)、来る時さんざん苦労した森の行き止まりの偽装がなくなっています。


もうレーダーにも道が映っちゃってるし。


結局、グリーンベレーの男は、博士がここにいない事がバレたんで、ミノフスキー粒子の散布もやめて、森の行き止まりの偽装もやめちゃったみたいです。どこまでやっつけ仕事なんだよ。

しかし、底なし沼は消えていませんで、そこに残っていました。

しかし、トラックがこの上を通っていったそうです。どういう事でしょう?

・何か装置を作動させれば足場が底から出てくる。
・何かアイテムがあれば沼が干上がる。

いずれにしても、ここは後回しにします。

砂漠

♪そこから見てる砂漠の夜明けを・・・ではなく(それはルートヴィーナス)、ここからは砂漠です。


砂漠の入り口で通信が入ります。


気をつけろ、そこは地雷原だ、と言われます・・・・っていうか、あんた誰?


キャンベルに通信すると、地雷探知機を使えば地雷がレーダーに表示されるそうです。


で、しかも匍匐すると地雷が取れるそうで・・・。えー、なんでなんで??普通そんな事をしたら即死ですよ。

△よい子のみんなは決してマネをしてはいけないよ

そこから先は、歩くとキュッキュキュッキュ音がします。バスケシューズでも履いてるのかな?


なんでも、沖縄から取り寄せた鳴き砂が敷き詰めてあるそうで・・・・。


ああ、わかった、さっきのダストシュートまで戻ってタバコの吸殻をバラまけばいいんだ・・・と思ったんだけど、このゲームの作者がそこまで知ってるとも思えんしなぁ。

匍匐すれば音は鳴らなくなりますが、移動が遅くなるのでよけい見つかりやすくなってしまいます。むしろ、「??何の音だ??」って言ってる間に、サイレンサーつきのハンドガンで背後からズドーンとやった方が良いみたいです。(ひどい)

このゲーム、前作からもそうなんですけど、サイレンサーを手に入れてからは下手に隠れるよりも敵を背後から撃つ方がよっぽど見つかりにくかったりします。けっこうヒドいゲームですよね。敵を背後から撃つと何らかの減点があっても良いような(階級が下るとか、ラスボスを倒した後にバッドエンドになるとか・・・)

その先で、ヘリコプターとの一騎打ちになります。


・・・が、まるで歯が立ちません。



どうやらハンドガンやサブマシンガンでは倒せないようです。ここも後回しにします。ちなみに、ここで死んでも手に入れた地雷はなくならないので、森まで戻るよりも死んでデスルーラした方が楽です。

底なし沼

で、問題はここだが・・・


何かセンサーがあるのか、あるいは何かをすると水が干上がるのかと思いきや、他のサイトの情報によると、沈んだら戻る、沈んだら戻るの繰り返しで調べるしかないそうで・・・。

ではさっそく調べよう。


ぶくぶく、あらあら助けて

・・・・って、そりゃ学研の「忍術手品のひみつ」か(って、何人わかるんだこのギャグ)

で、調査した結果、浅瀬はこんな感じ。

よそのサイトカンニングしようと思ったら、どこにも載ってないんだもの。調べるの苦労したわ。でも、後半が思ったよりも直線的で良かった。これで、最後までジグザグだったら頭きてやめちゃったかも?

ここからよくトラックが出入りしてるそうで。っていうか、あんたどっから来た!?(子供は軽いから沈まないとかかな!?)

このドアは今のカード(1、2)では開かないので、後回しにします。

ランニングマン

底なし沼を抜けた先にいたのは、ランニングマンという敵でした。


ランニングマン??海東大樹かな?


こいつが、毒ガスが充満する部屋を走って逃げるので、いつもスネークの対角の位置にいます。とても追いつけません。


そうこうしているうちに・・・

酸素切れ。ゲームオーバー。

どないせいっちゅんじゃ!!

で、他のサイトをカンニングしたところ、地雷で倒すそうです。で、しかも、いったん部屋から出てもランニングマンのダメージはそのままで、ガスマスクの残り酸素だけ回復するそうです。

えー、なにそれ(ドン引き)。んなの、わかってしまえば簡単ではないか。「普通、ボス戦で部屋から出るとボスの体力もリセットされる」というこれまでのゲームの常識(?)にとらわれていたのが仇となってしまったようです。

▽ここを参考にしました。ありがとうございました。
http://www.ne.jp/asahi/hzk/kommander/mg2boss.html#mg2boss2

しかし、ランニングマンはなぜか地雷を飛び越える場合があるので、その場合は、同じ場所を往復させるように誘導しなければなりません。

倒すと名前を聞いてきます。


スネークが名前を名乗ると「バカな、チーターの異名をもつこのオレがスネークに負けるなんて・・・」といい残して爆発します。するとスネークは言います。「死に急ぎすぎたんだよ」と。

爆発した後はカードになります。

どうも、このゲームでは中ボスは倒すと爆発するものみたいで・・・。イマジンかなんかかな?

下の部屋で子供からサンジバービルの1階西側工場に対空ミサイルがあるという話を聞きます。


というわけで、サンジバービルに戻ります・・・が、こんな底なし沼をもう1回戻るなんてまっぴらです。わざと溺れてデスルーラする事にします。

ぶくぶくぶく・・・




スネーク「はっはっはっはっは」

♪てってけてってって~

サンジバービル1階西側工場

というわけで、戻ってきました。デスルーラを使えば迷いの森の入口まで戻るので楽勝。


このドアはカード3でなければ開きません。


対空ミサイルを取ります。決して銀入りのシリコングリスではありません。


レッドカードを取ります。これを敵に見せると退場してくれます・・・というのはウソで、これ1枚でカード1~3の代用になります。これでカードを持ち替える手間が省けますね。

ヘリ戦

さっき保留にしていたヘリ戦です。ここでどこでもセーブしておきます。


何の事はない。左上にいれば敵の攻撃は当たらないのでした。

あとは対空ミサイルを当てるだけです。対空ミサイルが尽きたらどこでもセーブのデーターをロードすれば良いでしょう。

▽ここを参考にしました。ありがとうございました。
http://www.ne.jp/asahi/hzk/kommander/mg2boss.html#mg2boss3

倒しました。

このページの先頭へ
  広告