このエントリーをはてなブックマークに追加

STAGE21:血の眠る雪原

この面は白軍の城を壊すという事と、赤とモンスターを対決させる事ができれば勝ちです。


まず勝手に気を木ってモンスターと交戦しないようにこまめに待機を命じます。


ここに橋をかけて白軍の城への近道を作ります。あまり大きい部隊を作ると部隊の維持費で橋をかけるお金がなくなるので、L部隊ができないように2000人ぐらいの部隊をいくつも作ります。


白軍の城の近くにあるくびれの部分に柵を作って資金源を断って、城壁を壊します。


モンスターのいる地域にある柵を壊してモンスターを解放します。


ロードモナークのモンスターはランダムな動きしかしませんでしたが、モナークモナークのモンスターは短剣マークで追いかけてくるので、柵を作ってモンスターが入ってこないようにします。


すると、モンスターは赤軍の☆マーク部隊を短剣マークで追いかけていきますので、赤軍の☆マーク部隊がモンスターにやられた頃を見計らって柵を壊して赤軍に攻め込みます。

STAGE22:雪の城門

この面はモンスターをいかに使うか、です。


まず中央に柵を作って、こちらの兵士が中央の戦火が激しい地帯に入らないようにします。


白軍との間にショートカットの橋を作ります。


白軍の城を取り囲んで城壁を壊します。


青軍に入り込まれるとやっかいなので、拠点は兵を集めて守ります。


青軍のM部隊がいない方の拠点の柵を壊してモンスターの島に橋をかけて、またすぐ拠点に戻り柵で封鎖します。


モンスターは赤か青のどちらかに短剣マークで攻め込んで行くので、モンスターの入った方に柵を作って閉じ込め、モンスターのいない方の城壁を壊します。


あとは部隊をためてモンスターを倒せば勝ちです。

STAGE23:灼熱の市街戦

途中の画像ではありません。最初からもう空き地は全部埋められています。


まず、飛び地の兵士が無駄に死なないように柵を作っておきます。


左の白軍の地域は、何もせず「オート」にしておけばそのうち取れます。むしろ何も命令しないのが一番早いかも。


左の地域を占領したら、下の橋を修理して青軍の地域に攻め込みます。白との境目にある柵は、壊されたらすぐに修理できるように部隊を待機させておきます。


青軍の城のまわりを囲ったら、城壁を壊して王様を倒します。


あとは、柵の番人に柵を壊させて白軍との境目を撤去して、白軍に攻め込めば終わりです。白軍は城の近くにL部隊ができているので、こちらの☆部隊に追跡させて倒せます。その後、柵が多いので、柵を全て壊すのに時間かかります。

STAGE24:漆黒の地ラトツ

この面は、特に起死回生のワザはおもいつきませんで、地道に陣地を広げるしかないようです。


地形的に白軍と一騎打ちになりますが、地形的に不利で勝てませんので、赤軍と白軍を戦わせるために橋を作り、こちらの地域は柵でガードします。


白軍は柵を壊してこちらに攻め込もうとしてくるのですが、柵を作る vs 柵を壊すでは、予算が必要なだけ作る方が不利です。しかし、壊すのは何ターンもかかるのに対し、作るのは1ターンでできるため、壊れる寸前に「柵を作る→待機」を命令します。「継続」はダメです。継続させるとお金と人数の無駄になります。


あと、スピードをスローにして、柵が壊れた瞬間に作ると相手は壊すのを諦める場合があります。ただし、成功率は低いのでセーブしてからにしましょう。

柵の番人がいないと柵を壊して攻めこまれてしまいますが、かといって敵が攻め込んでないのに柵の番人がいると、番人がどんどん肥大化して、番人の維持費で予算を使いきってしまうので番人は時折交代させます。


タイミングを見計らって白軍に攻め込みます。


白の城を囲ったら城壁を壊します。


柵を壊して青軍に攻め込みます。


あとは敵の☆マーク部隊をこちらの☆マーク部隊で潰していけば勝てます。しかし、この面はどうやっても2000日はかかってしまいました。

STAGE25:よーいどん!2

ロードモナークにも同じような面がありますが、ロードモナークの場合、王様アタックが使えたので楽でした。モナークモナークでも王様を直接攻撃する事に変わりはありませんが、ロードモナークに比べると少しやっかいです。


まずはこの辺のアイテムは全部もらっていきましょう。取り逃して敵に取られると厄介な事になるので。


モナークモナークで王様を直接攻撃する時は、柵で囲って城壁を壊すという事で


赤、白は同じように柵で囲って城壁を壊せばOKです。


青はL部隊ができているので、こちらの☆マーク部隊で追跡して青のL部隊を倒します。


後は何もしなくても勝てますが、占領率100%にするためには、敵の家のうちの角にある一軒を残す必要があります。すると他の部隊がこの家を壊そうとどんどん集まってしまうので、けっこう面倒です。城を壊す部隊は手動で集めないといけません。

STAGE26:水道橋をわけて

この面は、赤軍の城壁を壊せばほぼ勝ちです。


まず、エレベーターで降りてしまうと戦火の激しい地域に入って犬死しますので、柵を作って味方が勝手に降りないようにします。


ある程度部隊がたまったら、赤軍の城の間にショートカットの橋をかけて、柵を作って資金源を断って、城壁を壊します。


あとは簡単です。時計はあんまり意味なかったですね。

STAGE27:戦略拠点セル

この面は白軍の城を壊せば後は楽勝です。


まず勝手に白軍と交戦しないように、交点のあたりで部隊を待機させておきます。


白軍の城は柵1個作れば資金源が断たれてしまうという、いかにも柵を作ってくださいといわんばかりの地形になているので、望み通り柵を作って城を壊します。


青軍の城を取り囲んだら城壁を壊します。



マップが狭いので、赤軍は大して強くなってませんで、この面はちょっと簡単すぎましたね。

STAGE28:海神に護られし国

この面はいかに青を早く落とすかです。青を落とすのに時間がかかっていると、赤か白のどちらかが巨大化して手に負えなくなります。


ロードモナークでは、敵のL部隊が巨大化しても王様で倒すという手が使えましたが、モナークモナークでは王様が動かせないし、追跡コマンドをいくら使っても、ひとたび敵が巨大化してしまうと次から次に5000人規模の部隊を作られてしまい、手に負えなくなります。それは、モナークモナークが全般的に兵の移動が遅いからです。

したがって、モナークモナークでは、どこかの国が大量の領土を確保してしまったらアウト。そうなる前に終わらせる必要があります。

まず青軍との交点に柵を作って無用な戦闘が発生しないようにします。


片方で柵を壊し、片方で柵を作り続けていると、お金がかかる分だけ作る方が損です。しかしながら、壊すのは何ターンも必要なのに対し、作るのは1ターンなので、柵は壊れる寸前に「柵を作る→待機」を命じればOKです。柵を作る命令は「継続」をしないように。


すると、敵は柵を壊すのに兵をどんどん消耗し、こちらは兵の消耗が少なくて済むため、そのうち形勢逆転します。こちらの☆の部隊が、相手の☆の部隊を上回ったら、追跡で青の☆部隊を倒します。しかし、敵は逃げるのが上手いので注意。最悪、敵同士合流してこちらの☆部隊より強くなってしまい、こちらの☆部隊が倒されてしまいます。そうなったら、やり直すしかありません。


中央の島を確保したら、赤か白か、どちから勝っている方の城壁を壊します。うまい具合に白の手前が細い橋になっていて、柵を作れば一発で落ちます。


ただし、この時点で負けている方(この場合は赤)の家が全滅していたらアウト。占領率がものすごく低くなって、ものすごいペナルティが貸せられます。今回は、赤の家が1軒だけ残ったので、これを何としても守ります。


赤か白のうち、どちらかが全滅してしまった時は、青を落とすのに時間がかかりすぎた証拠です。そうなったら、最初からやり直してなんとか青をソッコーで落とすようにします。

STAGE29:雪の砦


この面も城へのダイレクトアタックが必要です。


まず、青軍に攻め込むための橋をかけますが、味方が中央のエレベーターに乗ってしまわないように柵を作っておきます。


次に、青と白が戦うように橋をかけておいて、自分らは一歩下がって高みの見物をします。


青が白軍の城を囲ったら、こちらが白軍の城壁を壊します。城壁が壊れた途端、青軍の兵士が王様を倒してしまわないように、青軍のザコはあらかじめ倒しておきます。


青軍の城のまわりに柵を作って資金源を断ちます。家を作っておくと柵の数を節約できます。


青軍の城を壊して王様を倒してしまえば、盤面はほぼ緑になるため、残りは楽勝です。ただし、この時点で赤軍が全滅してしっていると勝利になってしまい、占領率が低くなってしまうので、赤軍が全滅する前に急いで青軍を倒さねばなりません。

STAGE30:氷雪の海

この面のポイントは、「同時に複数の国と戦うな」です。


まずは赤軍を攻めます。なので、青軍とは戦闘が発生しないように柵を作ります。


柵の見張り番がMサイズになってしまった時は柵の見張り番を前線に向かわせ、新たに別の番人を作ります。じゃないと、気がついたら柵の番人がL部隊になって維持費が無駄にかかってた、なんて事にもなりかねません。


赤の城をこちらの村で取り囲んだら城壁を壊して王様を倒します。


拠点を守りつつ、青軍の☆部隊をこちらの☆部隊に追跡させて倒します。この時点で青軍の領土はけっこう広くなっているので、☆マーク部隊もけっこう大きく(6000人ぐらい)なっているので、放置しておくとこちらの被害が尋常ではなくなります。


赤軍を落とした時点で既に白軍が滅亡していたらやり直しです。そうなっちゃうと青軍が強くなりすぎて手に追えません。赤軍の城をいかに早く落とすかが、この面の鍵となりそうです。

このページの先頭へ
  広告