このエントリーをはてなブックマークに追加

ドラゴンスレイヤー4


ドラゴンスレイヤーシリーズの第4弾です。家族が力を合わせて地下にいるドラゴンを倒すのが目的です。とはいえ、ソーサリアンやドラゴンスレイヤー英雄伝説のようなパーティー制ではなく、一人ずつがそれぞれの能力を生かしてクラウンを持ち帰り、最後に主人公ロイアスがドラゴンスレイヤーを使ってドラゴンを倒すようになっています。

ドラゴンスレイヤーシリーズの中では、なぜかPCはMSXシリーズ(MSX、MSX2)のみで、あとはファミコン用という珍しいラインナップになっています。これは、アクションゲームという性質上、PC-8801シリーズやFM-77AVシリーズには向いてなかったためではないかと思われます。特にリルル面ではキャラをドット単位で微妙に動かす必要があり、この微妙な難易度がPC-8801では再現できなかったものと思われます。惜しむらくは、アクションゲームに向いているX68000やFM TOWNSで見たかった気もします。

なお、この記事では「秀和システム刊:楽しい!!MSXエミュレータ&ゲームス」付録のCDを使っています。また、攻略記事も同誌を参考にしています。

キャラ選択

家のシーンではまず使うキャラを選択します。

選択されたキャラは戦闘服に着替えて出発の準備をします。

ただし、祖父と祖母は戦闘には参加しませんで、祖母は現在の状態をセーブするためのパスワードを教えてくれます。また、祖父は以前の続きから再開するためのパスワードを聞いてきます。エミュレーターなら[Print Screen]キーを押して画像ごと残しておけば、書き写し間違いによるやりなおしを防止する事ができます。

実機では、起動時に[*]キーと[SELECT]キーを同時に押しておくと「今回は女の子モードはありません。そのかわり・・・」と表示された後、出入口を軸として額縁のちょうと反対側の壁を押すとミュージックモードになります。秀和システムの本の付録のCDではできませんでした。

キャラを選んだら、次は装備するアイテムを選択します。

全てのアイテムを持っていくのですが、装備できるものが3つまでという事です。装備を変えたい時は、都度宿屋に泊まる必要があります。

登場キャラクター

ロイアス
主人公。クラウンとドラゴンスレイヤーを使う事ができます。なので、ラスボスであるドラゴンを倒す事ができます。家族にさんざん苦労をかけさせてクラウンを集めさせておいて、最後にドラゴンを倒して英雄になるというおいしい所だけをもっていく主人公だったりもします。

ゼムン
ロイアスの父。力が強く、ブロックを動かす事ができます。なので、ブロックを動かさないとクリアできないゾーンの先にあるクラウンを持ち帰る事ができます。

メイア
ロイアスの母。魔力が強く、ウイングで飛ぶことができます。なので、飛ばないと取れない位置にあるクラウンを持ち帰る事ができます。

リルル
ロイアスの妹。身軽でジャンプ力が強く、ブロックを壊す「マトック」を使う事ができるので、ブロックで塞がれた先にあるクラウンを持ち帰る事ができます。

ポチ
ペット。モンスターなので他のモンスターが仲間だと思って攻撃してきません。(中ボス除く)なので、強力なモンスターのたまり場になっている地域の先にあるクラウンを持ち帰る事ができます。

アイテム

ウイング
空を飛ぶことができます。使用中はマジックを消費し、マジックがなくなると効果がなくなります。高度な魔法能力を必要とするためかメイアのみ使用可能です。

アーマー
敵を体当たりで倒す事ができます。使用中はマジックを消費し、マジックがなくなると効果がなくなります。人間の男にしか使えません。おそらく人間の男の体形にしか合わない形状になっているものと思われます。

マトック
ブロックを壊す事ができます。1回壊すごとにマジックを消費し、マジックがなくなると効果がなくなります。使うのにコツがいるのか、リルルのみ使用可能です。

グローブ
ブロックを動かす事が出来ます。ゼムンのみ使用可能です。多分、このグローブ自体は摩擦を減らすためだけのもので、実際にはゼムンの腕力で動かしているのではないかと思います。

ロッド
ブロックをはじき飛ばす事ができます。1回飛ばすごとにマジックを消費し、マジックがなくなると効果がなくなります。高度な魔法能力を必要とするためかメイアのみ使用可能です。

パワードシューズ
モンスターを踏み潰す事ができます。ポチとメイア以外は使用可能です。ポチは足が入らないし、メイアはスカートなんで使えないんじゃないかと思います。じゃあなんでリルルは使えるのかというと、実は下にレギンスをはいているのさ。

ジャンプシューズ
ジャンプ力が2倍になります。1回ジャンプするごとにマジックを消費し、マジックがなくなると効果がなくなります。足が入らないせいか、ポチには使う事ができません。こちらはメイアでも使う事ができます。

キーステッキ
キーのかわりにマジックを消費してドアを開けます。高度な魔法能力を必要とするためかメイアのみ使用可能です。

パワーナックル
攻撃力が8倍になります。1回攻撃するごとにマジックを通常の2倍消費し、マジックがなくなると効果がなくなります。後半の中ボスは、パワーナックルを使わないとダメージを与えられません。手が入らないせいか、ポチには使う事ができません。

ファイアロッド
武器の飛ぶ距離が2倍になります。1回攻撃するごとにマジックを通常の2倍消費し、マジックがなくなると効果がなくなります。全員が使えます。

シールド
中ボスの撃つ弾を無効化させる事ができます。後半の中ボス戦での必需品です。何者かが宝箱から盗みどこかに隠したと言われています。全員が使用可能です。

マジックボトル
使っている間にマジックが1になると、自動的に99まで回復します。全員が使用可能です。

エリクサー
使っている間にライフが1になると、自動的に99まで回復します。全員が使用可能です。

クリスタル
ダンジョンの入口まで瞬間移動します。全員が使用可能です。

クラウン
セリナ姫の絵から特定の場所にワープする事ができます。集めた数によって飛べるセリナ姫が異なります。ロイアスのみ使用可能です。

ドラゴンスレイヤー
装備していると、ドラゴンにダメージを与える事ができますロイアスのみ使用可能です。
ロイアス ゼムン メイア リルル ポチ
ウイング
アーマー
マトック
グローブ
ロッド
パワードシューズ
ジャンプシューズ
キーステッキ
パワーナックル
ファイアロッド
シールド
マジックボトル
エリクサー
クリスタル
クラウン
ドラゴンスレイヤー

以下はモンスターを倒した時や宝箱から手に入るアイテムです。

パン
体力が5回復します。宝箱に入っているパンは99まで回復します。

ポーション
マジックが5回復します。宝箱に入っているポーションは99まで回復します。

キー
キーが1つ増えます。宝箱に入っているキーは20増えます。

ゴールド
ゴールドが2増えます。宝箱に入っているゴールドは50増えます。

指輪
一定時間無敵になります。ポチが取ってもあまり意味はありません。

スクロール
一定時間スピードが倍になります。続けて取ると3倍4倍になっていきます。(最高4倍まで)

クロス
画面内にいる敵を全滅させます。宝箱やブロックに化けているミミックを発見するのに役立ちます。


体力が5減ります。べつにカルマが減ったりはしません。宝箱にある毒を取っても同じく5のダメージです。

Beepの木屋氏へのインタビュー記事によると、敵を倒した時に出てくるアイテムは、体力・マジック・キー・お金のうちの最も少ないものが補充できるようになっているそうです。ただし、指輪・スクロール・クロス・毒の出現法則については記載されていませんでした。

キー

[Z] 武器や魔法で攻撃をします。攻撃をするとマジックポイントを消耗します。ロイアスは剣を投げ、ゼムンは斧を投げ、ポチは火を噴くのですが、それでもマジックは消耗します。実は斧や剣や炎も魔法で具現化したものなのかも?
[Shift] ジャンプします。ジャンプ力はキャラによっても異なりますし、ジャンプシューズにも影響します。
[Enter] アイテムを使います。装備している3つのアイテムのうちのどれかを使う事ができます。シールド、グローブ、アーマー、ジャンプシューズなど使っている間ずっと効果があるアイテムもありますし、クリスタルのように使った瞬間効果が出るものもあります。また、エリクサーのように使っていてなおかつ体力が1になった時に効果が出るものもあります。
[ESC] 一時停止します。現在のアイテムの数を確認できます。
間違って祖父を選んでしまった際に、パスワードの入力をキャンセルします。

宿屋・ショップ

マップ中にあるINN、SHOPと書かれたドアの上で↑キーを押すと入る事ができます。

宿屋
10ゴールド支払う事で体力とMPを99まで回復させます。99の時に宿屋に入ると100になります。また、10ゴールド払って宿泊した時のみ、装備を変更する事ができます。

ショップ
アイテムを売っています。売っているものや値段はショップによって異なります。95ゴールドで売ってるお店のちょっと先で、同じアイテムがタダで取れたり、別のお店で10ゴールドで売ってたりと、よく考えて買わないと作者の術中にハマります。

すばらしいBGM

このゲームのBGMはPSG音源でありながら素晴らしいものが多く、当時MIDI音源を使ったアレンジバージョンがいくつも作られ、ニフティなどにアップされました。

今でもこのゲームのBGMの評価は変わらず、さまざまな場所でアレンジバーションを聴く事ができるでしょう。

基本テクニック

裏技的なものはGoogleで検索すると他のサイトでいくらでも出てきますので、ここでは基本テクニックだけを簡単に。

石渡の術

ゼムンがグローブを持って石の上に着地すると、最後に押したキーの方向に石が動きます。そこで、ブロックから半キャラズラしてからジャンプすると、石が最後に押したキー(ここでは左)の方向に1キャラ分動きます。こうして空中を移動する事ができます。

針の上歩行術

さかさツララの上で、↑キーを押しながら←か→キーを押すことでダメージを受けずに歩くことができます。まさに波紋法?

ただし、さかさツララの上が1キャラ分しか開いてない場合は、この技は使えません。

この場合、「コテ」っていう音がしたまま先に進めなくなるので、メイアなら素直にウイングを使いましょう。他のキャラのゾーンではそういう所はなかったように思えます。もっとも、ウイングなしで通る裏技もあるようですが・・・。

おしりひっかけジャンプ

スプライトを使っているためか、キャラがドット単位で動くので、←キーをほんの一瞬ずつ押すとキャラが1ドットぐらい(2ドットかも?)ずつ動く。また、キャラが完全にブロックから外れないと落ちないので、1ドットでもギリギリでひっかかってると下に落ちない。

リルル面終盤ではこの位置からジャンプする必要があるので、共通ゾーンの落ちてもやりなおせる場所で何度か練習してから、クラウンルートに挑んでください。
このページの先頭へ
  広告