このエントリーをはてなブックマークに追加

砂漠2 

砂漠はサソリだらけ。戦場の狼みたいにサブマシンガンを連射しながら正面突破します。

サブマシンガンを連射していればサソリにさされる事もありませんが、1回でもさされると体力が急激に消耗するので、すぐに解毒剤を使います。ちなみに解毒剤は何度使ってもなくなりません。

コンパスを装備しなければいつまで上に言っても延々と砂漠のままですが、コンパスを装着していればやがてビル3に着きます。


ここでビッグボスから通信が入り、右端のトラックに入れと言われます、が、


言われた通り右端のトラックに入ると、トラックが動き出してビル1の中庭に戻されてしまいます。


ビル3に入ると、今度は左の扉へ入れと言われます。


しかし、そこは落とし穴でした。

BEEPによると、「ビル3以降はビッグボスの指示は無視してください」だそうです。

ジェニファーから連絡が入り、酸素ボンベがあるはずだと言われます。


酸素ボンベを取ります。

ビル2、水路

ビル2に戻り水路を潜って北へ進みます。


途中でシュナイダーから通信が入り、アウターヘブンのボスの正体がわかったと言われます。「それは・・・、うわなにをするやめr・・・」といって通信が途絶えます。

どうやらシュナイダーはボスの正体を知ってしまったために消されてしまったようです。

その先で、カワードダックが人質の後ろで待ち構えています。

BEEPによると、「卑怯者のカワードダック。皆殺しにしてもいいけど、階級下がっちゃうよ」だそうで。

・・・っていうか、よくねーよ。階級が下がったらP爆弾が12個持てなくなってクリアできなくなるだろ。

ここでジェニファーから通信が入り、人質のうちの1人はジェニファーの兄で、兄に何かあったらもう協力しないわと言われます。


具体的に誰を殺すとジェニファーから協力されなくなるんだろう・・・・と思ったんだけど、よくよく考えてみればジェニファーは最高ランクじゃないと相手にしてくれないわけで。

ああ、なるほど、だから、ジェニファーは最高ランクじゃないと相手にしてくれないっていう設定になっているのか。作る側にしてみれば、人質のうちの誰が死んだかなんて判断ルーチン作ってられませんからな。

でもって、ここはもう、ボディアーマーとハンドガンでしのぐ事にします。


サブマシンガンだと弾が拡散しちゃって人質が死んでしまうので、ハンドガンを使うしかありません。しかも、ハンドガンでも撃つ場所が悪いと人質が死んでしまいます。カワードダックだけがハンドガンの弾に当たる場所を探すしかありません。エミュレーターなら入口のところでどこでもセーブして、何度もやり直すのが良いでしょう。

ちなみに3人とも殺しちゃうと階級は★1つに。当然ジェニファーからは無視され、レーションも3つしか持てなくなり、とてもこの先クリアできるはずがありません。その場合はセーブした所からやり直しましょう。

カワードダックを倒すとカード8が手に入ります。


一番前にいたのがジェニファーの兄でした。脱出する時は左端のハシゴを登ると良いと言われます。

ビル3

捕虜を救出します。アウターヘブンの司令官は、フォックスハウンダー総司令官ビッグボスだと言われます。

っていうか、この人よく消されなかったな。

その先に進むとビッグボスから通信が入り、「任務は中止だ、ただちに帰還せよ。これは命令だ。MSXの電源を切れ」と言われます。このセリフ、リメイク版ではどうなっているんだろう??

しかし、突然メタ要素が出てくるのが笑っちゃいますね。

その先には電流床が。しかも、オフにするスイッチもありません。どうやってここを抜けろと??


するとジェニファーから通信が入り、一気に走るしかないと言われます。レーションがあれば大丈夫と。

ここまで来ると、もう完全にレーションが仙豆のように扱われてますな。

メタルギア、ビッグボス戦

その先はメタルギアの格納庫です。ここから先は、死んでコンティニューした時にはここからやり直しになります。エミュレーターならここでどこでもセーブしといた方が良いでしょう。

破壊する方法は、博士の言った順番でP爆弾をセットするだけです。

ただし最後の1個は確率1/2です。どこでもセーブして両方試すしかないですね。(Google検索するという手もありますけど)

レーザーは円の動きでかわせますが、左右の狙いを変える時がやっかいです。どうしても1回や2回は当たってしまいます。1回当たったらレーションを使うしかなさそうです。といっても、この後さらにボス戦が控えているので、レーションの残りが1個以下になったら、素直にロードした方が良さそうです。

メタルギアを破壊すると基地の自爆装置が作動します。


しかし、なぜかここでタバコを使うと残り時間が増えます。落ち着くためにタバコを一服したせいでしょうか?たしかにガキデカには「落ち着くためにお茶を一服」なるセリフはありましたけど・・・。


その先でビッグボスが待ち構えています。


メタルギアの破壊のためにあえて新米隊員を派遣したのは、全て「メタルギアなんてなかった」という報告をさせるためだったのでした。おそらく、新米隊員なら途中で任務から逃げ出すか挫折すると思ったのでしょう。

ビッグボスは、「しかし、お前はやりすぎた。やりすぎたのだ。だが、私一人では死なん。お前も道連れだ」といって襲ってきます。

ここはロケットランチャーで倒します。ビッグボスはハンドガンしか持っていないため、ボディスーツを着ていれば大したダメージを受けませんし、真正面から近づいたり離れたりを繰り返すだけなので、ロケットランチャーを外す事もありません。

あとは体力勝負(レーションの残り次第)でしょうか。というわけで、その前のメタルギア戦では、できる限りレーションを使わずにクリアする必要があります。逆に言えば、レーションさえ残っていれば余裕です。

ビッグボスを倒したら、ジェニファーの兄に言われた通り、一番左のハシゴを登るだけです。


べつに途中まで登って降りる必要はありません。(それは少年マイク)

エンディング

自爆装置によってアウターヘブンは大爆発を起こします。


ソリッドスネークは、ビッグボスに任務完了の報告をします。といっても、もう報告する相手はこの世にはなく・・・。


そのままスタッフロールになります。

なるほど、容量の少ないROMカセットでエンディングを作る方法としては上手いなと思いました。欲を言えば、もう1枚絵がほしかった気もしなくもないです。

プレイしてみて

敵を倒しても経験値も上がらずレベルアップもせず、敵はできる限り避けなければならない、というアイデアは良かったと思います。

しかし、敵がいくらなんでもやっつけ仕事すぎます。画面を切り替えたらもう追ってこないとか、居眠りしているとか、「交代だ」とか言って交代要員が来ないうちから見張りがいなくなってしまうとか。もし侵入者がいたら、普通は持ち場から離れてでもしばらく辺りを探すはずだと思います。

であれば、敵に発見された時は、敵があきらめるまでしばらくどこかに隠れるとか、そういう仕様にすべきだったと思います(注1)

注1
メタルギア2ではそのような仕様になっているようです。

あと、キーの操作が、[F2][F3][F4]と色々押さないといけないのは面倒な気がします。であれば、階層型のメニューにした方が良かったと思います。

あと、ROMカートリッジの容量上仕方ないのかもしれませんが、マップもシナリオもそんなに大きくできないので、どうしても難易度を上げて何度もゲームオーバーにさせて同じシーンを何度もやりなおさせられるのですが、今やるとどうしても難易度が高すぎる気がします。当時どこでもセーブなしでよくクリアできたものです。

あと、新米のソリッドスネークを潜入させた目的は、ニセの情報を持ち帰らせるためという話ですが、肝心のニセ情報がゲーム中どこにも出てきません。であれば、途中まで「メタルギア?そんなもんあるわけねーだろ」っていう敵がいたり、グレイフォックスが「あれはまだ開発中だった」って言うとか、人質をとられている博士が「あれは開発に失敗したのじゃ」って言うとか、あやうくニセの情報にまどわされる所だった、というシーンが必要だったと思います。

しかし、色々不満点は書きましたが、それ以外の点では文句なく面白かったと思います。基本的に私が酷評する時は、そこ以外の点は合格だった場合で、本当に全般的に救いようがないゲームだった場合は、プレイそのものをしません。

このページの先頭へ
  広告