このエントリーをはてなブックマークに追加

ロンダルキア

中でHP、MP全快にしてもらえるため、ここに来るまでにMPを全て使い尽くしても問題ありません。また、誰か1人でも生き残れば、中で生き返らせてもらえます。


光あれと言われて画面が光り、HP、MP全快、死んだ人も全て生き返ります。

ここでセーブすれば、次に全滅してもここから再スタートになります。また、ルーラのポイントにも登録されます。

この旅の泉からベラヌールに戻れます。ここから戻ると、船もベラヌールに戻っています。


あとは、ほこらの周辺で経験値稼ぎをしますが、敵がイオナズンを使ってきたり、呪文の効く確率が低かったりと、とにかく仲間が死にまくりです。


しかし、誰か一人でも生き残っていれば、ほこらで生き返らせてもらえます。


また、全滅してもお金が半分になるだけなのと、ミンクのコートを購入後には特にお金も必要としないので、実機でも何度も全滅しながら経験値を上げて行くと良いでしょう。

とにかく、この周辺の敵の強さが半端ではないので、ハーゴンのいる神殿まで辿り着けるレベルになるまで、相当(あともう10レベルぐらい)上げないといけません。なので、この後当分レベルアップの作業が待っています。

とはいえ、当時としては数あるファミコンのゲームの中で、飽きずに遊べるものは限りがあったため、このぐらいの経験値稼ぎフェースはあっても良かったと思います。なんといっても、その方が長く遊べるわけですからね。ちなみに、このスーパーファミコン版はこれでもオリジナルのファミコン版に比べれば難易度が下がったそうで。しょえーーー。

エミュレーターなら1回勝つごとにセーブした方が良いでしょう。なにしろ、ブリザードのザラキや、デビルロードのメガンテでいきなり全滅させられる場合もあるので。デビルロードは比較的マホトーンが効きやすいので、マホトーンで黙らせるまでは下手に攻撃しない方が良いでしょう。(HPが残り少なくなるとメガンテをとなえてくるので・・・)

ハーゴンの神殿

一晩徹夜でレベルアップに励んだ結果、ダイのレベルは37。さすがにこれでハーゴンを倒せるでしょう。しかし、ドラゴンクエストが流行っていた当時、会社や学校サボってゲームやってる事が社会問題になったりしましたが、やっぱそうなるのもわかる気がします。とにかく、「2」は経験値稼ぎに時間かかりすぎです。

やってきました、ハーゴンの神殿。


ところが、中に入ると、そこはローレシア城でした。あれ?もしかして何かアイテムが足りなくてワープさせられた??


ところが、中にいる人の話では、ハーゴンを様付けで呼んでます。これはおかしいですね。






王様も、ハーゴンはいい奴だとか言ってます。


ムーンブルク城は単なる火事だったそうです。


実はあんまり考えたくない事ですが・・・。ハーゴンなんて最初からいなかったんです。

まいこさんは父親を火災で亡くしてしまいました。彼女はその現実を受け入れる事ができず、自分は呪いで犬にされてしまったのだと思い込むようになってしまったのです。

そして、その後自分の父親を殺したのは魔王だと思い込むようになり、魔王を倒すために勇者様と旅をしたい、その思いがハーゴンを創り出してしまったのです。

というわけで、この旅はここで、やーめた。


こうして、僕達はそれぞれの城に帰っていきました。


めでたしめでたし。


ちょっとまった!

これは嘘っぱちよ!!

騙されてはいけません。

というわけで、ルビスのまもりを使います。

うちのご主人冷え性みたい。手冷たい、足パンパン、

ルビスのまもり、始めたら?

・・・・って、そりゃルビーナめぐりか。

ルビスのまもりを使うと、幻は消えてハーゴンの城が正体を現します。


「この幻覚はスタンドか?」
「そうです」
「お前の能力か?」
「違います」
「ディオの能力か?」
「違います」
「誰の能力だ」
「答える必要がありません」
「ディオの奴はどこにいる」
「答える必要がありません」

・・・ではなく(長いわ)、幻覚の宿屋に泊まっても、HPもMPも元に戻されてしまうようです。

なんだ、MP回復させてくれるなんてなんて親切な敵なんだと思ったのに・・・。

「見破ってしまうとは可哀想なやつめ」って、悪魔は去れ!(©ジュジュ)

この後、デビルロードx2との戦闘になります。例によってマホトーンをかけてからダメージを与えます。

しかし、ここで手詰まり。ここからどうやっても先に進めません。えーなんでなんで??

もういいよ、どうせここまで自力でやってないんだし。困ったら即Google検索。

というわけで、わかりました。なんと、ここで邪神の像を使うそうです。

  んなもんわかるかー! 

えー、そんなヒントどこにあったよ。

http://wikiwiki.jp/dqdic3rd/?%A1%DA%A5%CF%A1%BC%A5%B4%A5%F3%A4%CE%BF%C0%C5%C2%A1%DB
によると、まったくのノーヒントなんだそうで。しょえー。

でも、この頃って、学校とかでゲームの情報交換が盛んだったんで、かえってノーヒントで知らなきゃ絶対わかるわけないような謎解きがあった方が、学校で話題になっていいのかもしれませんね。あの有名(?)なポートピア殺人事件だって、当時テレビやラジオや学校とかで謎解きに関する話題がけっこう流行りましたからねえ。

しかし困った。邪神の像なんて預けてきちゃって持ち歩いてない。しょうがないので、いったんルーラで・・・と思ったら、ルーラもリレミトも効かないんで、いったん外に出てからルーラでほこらに戻り、旅の泉からベラヌールに行きます。

邪神の像を返してもらいます。

ルーラでほこらに行き、また長い道のりを経てハーゴンの神殿へ。また幻覚状態に戻ってしまうので、ルビスのまもりで幻覚を消します。床の十字模様の中心で邪神の像を使います。


アトラス。べつにスライムいじめとかしません(って当たり前か)こいつは呪文を使ってこない体力タイプなので、アーサーのスクルト+まいこのルカナンが有効。


ベリアル。イオナズンがやっかいですが、マホトーンが効かないので、力の盾で回復しながらこつこつダメージを与えます。


ようやく到着。竜王の神殿とかと違って一本道です。ここは1階の謎解きがメインで、中の構造はそんなに複雑ではないようです。


おろかものめ!私を大神官ハーゴンと知っての行いか?


エステル「冗談は髪型だけにしなさいよ」

シェラ「ハーゴンさんですね。私達は遊撃士協会です。クローディア殿下の依頼により女王陛下救出に来ました。」
ハーゴン「あの小娘、余計な事を・・・」
・・・ではなく(長いわ)

ここでは「はい」なら「ならば許さん」で、「いいえ」なら「ならば教えてやろう」で、どっちにしろ戦闘になります。「ハーゴンをなんとかしろ」「他ならぬデイジーちゃんの頼みなら・・・」って、そりゃアベル伝説か。

しかし、ハーゴンそのものはスクルト+ルカナンで倒せると思います。

ハーゴンを倒して、その場を動かなければ回復が可能なので、今のうちにベホイミでHP、祈りの指輪でMPを補充しておきます。また、エミュレーターならどこでもセーブしましょう。

その後、その場を去ろうとするとシドーが現れます。ハーゴンには「真の姿」はないのですが、エメラルドドラゴンのラスボスみたいに真の黒幕が出てきます。サブタイトルにもなっている「悪霊の神々」のうちの最後の1人でしょうかね?

これまでのボス戦と同じように、スクルト+ルカナンが有効ですが、2回攻撃で2回ともまいこを攻撃されると死んでしまうので、世界樹の葉は用意しておいた方が良いでしょう。

運が良いと、敵のルカナンと、アーサーのスクルトのかけ合いになるので、その間にダイの攻撃+まいこのイオンズンでダメージをガンガン与えられます。しかし、どこでもセーブのできるエミュレーターでないとかなり厳しいので、実機の場合、ここで勝てないようであれば、デスルーラでほこらに戻って、また時間をかけてレベルアップに励むしかないでしょう。

で、なんとか倒すとハーゴンの神殿は崩れ去ります。

エンディング

ルーラでほこらに戻り、そこからベラヌールに戻ります。


稲妻の剣は役に立ったか?と効かれます。んな、あんたからもらったわけじゃあるまいし。




事実を言っただけなのに、人々を不安にさせたという理不尽な理由でバリアに閉じ込められた人は、もうすぐ出してもらえるそうです。


あとは、ルーラを使うとほこらに戻ってしまうので、船でローレシア城に向かいます。ただし、もう敵は出てこないので、トヘロスは不要です。


ただし、ドラクエ1と同じように、ラスボスを倒した後でもあっちこっちで勇者一行の評判が聞けます。クリア後も余韻が楽しめて良いですね。是非4にもこういう演出が欲しかった。

ローレシア城に到着。


王様から、王位を王子に譲ると言われます、が、断ると・・・

「そんな、ひどい」ならぬ、「これ、わがままを言うでない」と言われ、「はい」と答えるまで延々と同じ質問をされます。

これからも3人で力を合わせて・・・ったって、王様になるんじゃそんなヒマないだろ、いい加減にしろ。

どうでもいいけど、ムーンブルクは城が崩壊しちゃったんで、ローレシアと合併するしかないような・・・。

こうして再び世界に平和が訪れました。


・・・が、2週間後、新たな魔法の出現で世界は危機に陥りました。「世界弱っ」・・・って、そりゃ魔法陣グルグルか。

しかしながら、ドラゴンクエスト3は、1より前の時間軸なので、このロトの世界は「2」で平和になった以降はずっと平和のままだったんでしょう、多分。(これより後の時代がゲーム化されてるかもしれないけど・・・)

めでたしめでたし。

プレイしてみて

「1」と同じように、序盤はRPG初心者にもとっつきやすく、親切に作られていると思います。謎解きにもそんなに理不尽なものはなく、しっかりヒントさえ聞いていればわかるものばかりでした・・・・、中盤までは。

しかし、終盤の難易度の高さは何でしょう。今までの初心者向けとはうってかわって激ムズに。敵はザラキをとなえてくるは、メガンテは使うは、イオナズンは使うは、もう無茶苦茶。

たしかに終盤ではお金がほとんど必要なくなったので、死んで全滅してお金が半分になっても痛くも痒くもないという事もありますが、それにしたって、最後のレベルアップ作業は大変でした。

あと、最後の邪神の像を使うところがひどすぎます。邪神の像なんて前に1回使ったアイテム、もう使わないんだろうと思って預けちゃいますよ、普通。それも、ハーゴンの神殿でも邪神の像を使うなんてまったくのノーヒントだし。本当はどこかの村の誰かがそれらしきヒントを言うはずだったのを、入れ忘れたとかじゃないんでしょうか?

しかし、話そのものは面白かったと思います。 個人的には、ドラクエ3、ウィザードリィ、ソーサリアン みたいなパーティ全員プレイヤーが作るタイプではなく、 このドラクエ2やドラクエ4やエメラルドドラゴンみたいな、最初から決まったキャラクターを操作するタイプの方が好きです。 欲を言えば主人公以外は名前も固定してほしかったんですけどね。

このページの先頭へ
  広告